〒486-0857
春日井市浅山町一丁目2番61号
(春日井市総合福祉センター内)


メニュー
社協ブログ

5月のハッピーコンサート

福祉の里

【福祉の里レインボープラザ】

みなさん!お久しぶりです。
GWが過ぎたあたりから、急に暑くなりましたね。こんなときこそ『熱中症』に注意しなければいけませんね。適度な水分補給と室内の温度管理を行い、外出する時には帽子などで『熱中症』を防止しましょう。
あれ?帽子をかぶって防止する・・・? おやじギャグでしたね (・_・;)

そんな暑くなった5月20日、福祉の里のアトリウムではさらに熱いステージが行われました。
まず最初のステージは、春日井市を拠点に数々のイベントに参加されているグループ「JIMS BAND」(ジムズ バンド)のみなさんです。
オープニングは松山千春さんの大ヒット曲「長い夜」
ザ・タイガースの「青い鳥」
昭和を代表する名曲です。
jims-1.jpg
この「JIMS BAND」とは、メンバーのイニシャルを格好良く並べたもので、ギター、ベース、カホンとバンドの基本隊形です。
「石狩挽歌」「桃色吐息」演歌からポップスまで、ジャンルは問いません!
「星空のディスダンス」ボルテージも一気に上がります。jims-3.jpg
彼らの演奏は、外の暑さ以上に熱いパフォーマンスを繰り広げ、ステージは佳境を迎えます。
彼らが選んだラストソングは、南こうせつさんの「あの日の空よ」
それぞれが思い浮かべる「あの日の空」は、いったいどんな色をしていたのでしょう?jims-2.jpg
​​​​​​「JIMS BAND」の演奏が終わっても、拍手は鳴りやみません。どこからか『アンコール』を求める声が響きます。
その声に彼らは応えてくれました。アンコール曲は吉田拓郎さんの代表曲『落陽』
彼らの演奏は、見てくださる方々の青春時代を思い起こしたことでしょう。一緒に口ずさむ歌声は、いつまでもアトリウムに響き渡りました。

「JIMS BAND」のみなさん、ありがとうございました。今後も団塊の世代を中心とした大勢の方々に、それぞれの青春時代を届けてくださいね。

続いて2番目のご出演「マカナニ フラスタジオ」のみなさんです。
『ハワイの伝統を伝える女優であれ!』を胸に、楽しみながらフラを学んでいらっしゃるそうです。
写真をご覧いただいてお分かりのように、子どもチームの可愛らしいフラもあり、華やかで優雅な舞をご披露していただきました。
makanani-1.jpg
「Do the hula」「kahili nai」「Peary Shells」
子どもチームのみんなは、ちょっぴり恥ずかしがりながらのフラです。
それでもステージいっぱいに広がる満面の笑みひとつひとつが、ハワイを代表するハイビスカスよりも美しく、そして可愛らしくもありました。マカナニ-2.jpg
「He Lei Makana」「Aloha No kona」
大人チームのフラは優雅で淑やかさがただよい、安定した足の運びやハンドモーション・・・ハワイの自然の風との会話を楽しむかのように・・・
makanani-3.jpg
「Aloha E Komo Mai」「Ku'u Pua Lokelani」
そしてラストのフラは「Pua 'Olena」大人チーム総勢での出演です。
最後まで『ハワイの伝統を伝える女優』になれましたか?
みなさんの笑顔は、フラの楽しさ素晴らしさを伝えてくださいましたよ!
観衆のみなさんもハワイの風を感じ、優雅で淑やかさを充分に堪能されたことと思いますよ。「マカナニ フラスタジオ」のみなさん、ありがとうございました。
これからも『ハワイの伝統を伝える女優』として、ご活躍されることを願います。

今日のラストを飾ってくださるグループは「フイオカマレイ カピキとラウラウ」のみなさんです。
このグループは「ラウラウ」のハワイアンバンドの演奏に合わせて「フイオカマレイ カピキ」のフラが舞うスタイルをされているそうです。
オープニングは「Molokai Jam」生バンドとフラの融合です。
kapiki-3.jpg
「Aloha No Kalakaua」「Ke Aloha」と続きます。kapiki-1.jpg
バンドの演奏だけのコーナーもありました。
「KA'A NA’ALE」元歌は(ハナミズキ)ハワイアンバージョンで歌っていただきました。他にも「Ka Nohona Pili Kai」(涙そうそう)日本語の歌がハワイアンバージョンで歌われると、また違った風景が思い浮かびますね・・・
kapiki-2.jpg
「Ka Pua'Ano Lani」そして最後の曲は「Waikahuli」
3人の演奏にも一段と熱が入り、南国の風をアトリウム全体に行きわたらせてくださいました。「フイオカマレイ カピキとラウラウ」のみなさん、ありがとうございました。
観衆のみなさんも、常夏の島の雰囲気を充分に味わえたと思いますよ。
これからもハワイの素晴らしさを多くに方に伝えてくださいね。

それでは次回のイベントの紹介です。
6月17日(土)午後1時30分~
『だれでもアーティスト』
daredemo-1.png

daredemo-2.png
広報春日井で募集した、市内で活動する様々なアーティスト達が集結します。
ピアノ演奏、マジシャン、ギター弾き語り、尺八、ブラスバンド・・・
色んなジャンルをお楽しみください!
7月15日(土)午後1時30分~ 
『歌声アトリウム』
utagoe-1.png
いつものコンサートとは違い、来館されるみなさんが主役です。
ピアノ、ギターの伴奏に合わせて、懐メロや童謡、演歌などを一緒に歌いませんか?
参加は自由!歌詞カードもご用意します!みなさん遊びに来てください!
懐かしのあんな歌こんな歌・・・お腹の底から大きな声で歌いましょう!

今後もみなさんと一緒に、楽しい事業を開催していきたいと思います。
お待ちしております!


カテゴリー:イベント・講座
このページの先頭に戻る