2022/07/11
新任福祉委員・協力員研修会を開催しました!
令和4年6月8日(水)、令和4年度地区社会福祉協議会新任福祉委員・協力員研修会を開催しました!
本研修は、地区社会福祉協議会(地区社協)活動の円滑な推進を目的に地区社協の福祉委員や協力員になられて3年以下の方を対象に毎年開催しています。
今回の研修内容は、春日井市社会福祉協議会(市社協)及び地区社協の事業紹介、認知症の理解(座学)と認知症ひとり歩き高齢者声掛け体験を行い、19地区社協・28名の方が参加されました。
では、当日の様子をご紹介します。
はじめに、市社協から挨拶と研修の目的についてお話をし、その後、市社協と地区社協の事業や活動についてパワーポイントを使用して紹介しました。
次に、認知症高齢者への声掛け体験を含めた、認知症サポーター養成講座を行いました。まずは、認知症の理解を深めるための座学を実施しました。
次に、グループに分かれて、認知症の方が道に迷っている等のひとり歩きをしている場面に遭遇した際を想定した、声掛け体験を実施しました。認知症役、ご家族役、声をかける近所の方役と役割を分担して行いました。
皆さん、実際の場面を想定して温かく声を掛けられたり、どのように声を掛けるとよいか悩んだり、ご家族の心配が伝わる迫真の演技をしておられたり、役の気持ちになりきって楽しんで体験され、認知症への理解も深めていただけました。
ご参加いただいた皆さまからは、「地区社協について理解できた」、「自分の地区社協に研修内容を報告して今後の参考にしたい」「自分の地区でも認知症に対する取組を行いたい」といった感想やご意見をいただきました。
地域福祉の推進は、地区に住んでいる皆さまの力が必要です。今回、参加していただいた皆さまは、福祉委員、協力員になられたばかりで不安もあるかと思いますが、市社協もサポートさせていただきます。「人と人とが助け合う、優しいこころと温かい思いやりのあるまちづくり」の実現を目指し、今後とも御協力よろしくお願いいたします。
研修会に参加していただいた皆さま、ありがとうございました。